松山市立姫山小学校
    • ホーム
    • お知らせ
    • 姫山小学校日記
    • 学校通信 「ひかり」
    • リーディングDX 1人1台端末を活用しています
    • What is 姫山小学校
    • 教育計画(グランドデザイン)
    • 沿革
    • 校歌
    • 姫山小学校 生活のしおり
    • 学習資料
    • 青パト防犯パトロール隊
    • 配布文書
    • 月行事予定
    • 給食予定献立表
    • 保健だより
    • 年行事予定
    • 警報発表時の対応
    • 学校評価
    • いじめ防止基本方針

    R7姫山小航海日記

    3年生の学習の様子

    2023年5月10日 11時34分

    今日は3年生の教室を訪ねてみました。

    1組は図工「カラフルフレンド」を製作していました。ビニール袋にいろいろなものをつめて、形づくりをしていました。色の組み合わせや部品入れをして、自分の思いを上手に表現できていました。

    2組は算数の割り算の学習です。計算の仕方をしっかり学んでいますので、今日は応用、問題づくりに取り掛かっていました。教科書の問題をお手本に、どんな場面にするかしっかり考えていました。

    3組は書写の時間、毛筆でした。3年生になって初めて学習するものの1つ、習字です。前の時間に「二」を練習した作品を見せていただきましたが、びっくりするほどみんな上手に書いていました。今日は先生に作っていただいた名前カードをお手本に、自分の名前の練習です。小筆の使い方を勉強しました。

    前へ 一覧へ 次へ