松山市立姫山小学校
    • ホーム
    • お知らせ
    • 姫山小学校日記
    • 学校通信 「ひかり」
    • リーディングDX 1人1台端末を活用しています
    • What is 姫山小学校
    • 教育計画(グランドデザイン)
    • 沿革
    • 校歌
    • 姫山小学校 生活のしおり
    • 学習資料
    • 青パト防犯パトロール隊
    • 配布文書
    • 月行事予定
    • 給食予定献立表
    • 保健だより
    • 年行事予定
    • 警報発表時の対応
    • 学校評価
    • いじめ防止基本方針

    R7姫山小航海日記

    平和学習

    2023年9月27日 18時54分

    9月25日、27日と、6年生は総合的な学習の時間に、ゲストティーチャーをお招きして、平和についてのお話を聞きました。

    25日は、世界中の子どもたちの権利を守るために活動しているユニセフさんの話を聞いた後、地雷のレプリカを見たり、発展途上国の子どもが水汲みに使うつぼを実際に持たせてもらったりと、様々な体験を通して、世界の子どもたちの現状を知りました。

    IMG_7082  IMG_7149

    IMG_7165  IMG_7184

    IMG_7227  

    27日は、モザンビークで支援活動を行っている方のお話を聞き、具体的な支援活動や現地の様子を知ることができました。松山の放置自転車とモザンビークの武器を交換し、その武器をアートにする活動についても聞きました。実際に武器アートに触れさせていただきました。

    IMG_7277  IMG_7324

    IMG_0301  IMG_7325

    これから自分たちに何ができるのか考えるのに、良いきっかけとなりました。

    前へ 一覧へ 次へ