松山市立姫山小学校
    • ホーム
    • お知らせ
    • 姫山小学校日記
    • 学校通信 「ひかり」
    • リーディングDX 1人1台端末を活用しています
    • What is 姫山小学校
    • 教育計画(グランドデザイン)
    • 沿革
    • 校歌
    • 姫山小学校 生活のしおり
    • 学習資料
    • 青パト防犯パトロール隊
    • 配布文書
    • 月行事予定
    • 給食予定献立表
    • 保健だより
    • 年行事予定
    • 警報発表時の対応
    • 学校評価
    • いじめ防止基本方針

    R7姫山小航海日記

    姫山っ子 地域の伝統芸能を受け継いで…

    2023年10月3日 13時16分

    10月7日に地方祭がありますが、山越地区では軽之神社等で獅子舞が行われます。

    姫原では保存会の方々が中心となって、この獅子舞と太鼓が継承されています。今年はコロナ禍明け4年ぶりに、本番に向けての練習も再開されています。

    夜、姫原集会所に小学生から高校生が集まり熱心に練習しています。姫山っ子ももちろん参加していました。

    P1040558  P1040559

    P1040577  P1040575

    豊年を祝うための獅子舞・・・大切なふるさと姫山の伝統芸能です。みなさんでしっかりと引き継いでいってほしいと願いました。

    保存会の皆様、大変お世話になります。ご指導、ありがとうございます。

    前へ 一覧へ 次へ