松山市立姫山小学校
    • ホーム
    • お知らせ
    • 姫山小学校日記
    • 学校通信 「ひかり」
    • リーディングDX 1人1台端末を活用しています
    • What is 姫山小学校
    • 教育計画(グランドデザイン)
    • 沿革
    • 校歌
    • 姫山小学校 生活のしおり
    • 学習資料
    • 青パト防犯パトロール隊
    • 配布文書
    • 月行事予定
    • 給食予定献立表
    • 保健だより
    • 年行事予定
    • 警報発表時の対応
    • 学校評価
    • いじめ防止基本方針

    R7姫山小航海日記

    6年生 情報モラル・薬物乱用防止教室

    2024年1月24日 19時23分

     県警の人身安全対策・少年課から2名の講師を迎えて、情報モラルと薬物乱用防止についての学習をしました。

     前半は、薬物乱用の恐ろしさについて教えていただきました。一度薬物に手を出してしまうとやめられないことや様々な犯罪につながってしまう可能性があることなどについて、子どもたちは真剣な表情で話を聞きました。

    IMG_9982   IMG_0006  IMG_2587

     後半は、フィルタリングマンが登場し、インターネットの利便性や危険性についての話を聞きました。SNSの中に潜む危険や、トラブルに巻き込まれないために気を付けるポイントなどについて具体的に教えていただきました。

    IMG_0057  IMG_0022  IMG_0077

     家庭でも、薬物の恐ろしさ、インターネットやSNSの使い方について話し合ってみてください。

    前へ 一覧へ 次へ