松山市立姫山小学校
    • ホーム
    • お知らせ
    • 姫山小学校日記
    • 学校通信 「ひかり」
    • リーディングDX 1人1台端末を活用しています
    • What is 姫山小学校
    • 教育計画(グランドデザイン)
    • 沿革
    • 校歌
    • 姫山小学校 生活のしおり
    • 学習資料
    • 青パト防犯パトロール隊
    • 配布文書
    • 月行事予定
    • 給食予定献立表
    • 保健だより
    • 年行事予定
    • 警報発表時の対応
    • 学校評価
    • いじめ防止基本方針

    R7姫山小航海日記

    海の安全教室

    2024年7月8日 18時23分

    今日は、海上保安庁の方が来られて海の安全教室を行いました。

    はじめに、海の離岸流や毒をもった生物などの怖さについて話を聞きました。

    その後、プールに行って活動しました。

    まずはライフジャケットを着ると浮かびやすいことを体験しました。

    01  02

    03  04

    05  06

    07

    その後、おぼれた人がいたときは、ひもをくくり付けたペットボトルに少し水を入れて重さを出し、下投げで渡してあげると、安全に救助できることも教えていただきました。

    ただし、救助の際には絶対に水の中に入らないこと、大人の人を呼ぶことが大事だそうです。

    08  09

    楽しい夏休みはもうすぐです。悲しい水の事故にあわないよう、一人一人が今日の学習を活かしてくださいね!

    前へ 一覧へ 次へ