松山市立姫山小学校
    • ホーム
    • お知らせ
    • 姫山小学校日記
    • 学校通信 「ひかり」
    • リーディングDX 1人1台端末を活用しています
    • What is 姫山小学校
    • 教育計画(グランドデザイン)
    • 沿革
    • 校歌
    • 姫山小学校 生活のしおり
    • 学習資料
    • 青パト防犯パトロール隊
    • 配布文書
    • 月行事予定
    • 給食予定献立表
    • 保健だより
    • 年行事予定
    • 警報発表時の対応
    • 学校評価
    • いじめ防止基本方針

    R7姫山小航海日記

    今週の2年生(9月24日~27日)

    2024年9月27日 18時23分

    2年生は欠席も少なく、元気に過ごすことができました。
    今週は生活科の様子をお伝えします。

    【もっとなかよし町たんけん】
    10月18日(金)の町探検に向けて、事前に調べ活動をしたり、聞きたいことや見てみたいことを考えたりしています。
    探検に行く場所は、御幸交番・Pears.・愛花・すみれ幼稚園・石原スポーツ・CARTA BREAD・引っ越しのサカイ・もち吉・そらしと珈琲・ピアノ教室・クライミングスタジオBRAVE・トリミング ドッグディーバの12か所です。
    快く受け入れをしてくださった地域の皆様に感謝です。

    IMG_0007 IMG_0010 IMG_0011 

    【ぐんぐんそだてわたしの野さい】 
    1学期には、一人一人が選んだ夏野菜を継続的に栽培する活動を通して、植物に親しみをもち大切にしようとしたり、植物の変化や成長の様子に関心をもって観察したりすることができました。
    2学期には、冬野菜を植えて育てます。
    今は、自分の育ててみたい野菜を調べてプリントにまとめたり、調べて分かったことをクイズにして発表し合ったりしています。 

     IMG_0013 IMG_0015

    学校の畑には、ジャガイモを植えました。
    4人程度のグループを作り、グループの友達と一緒に育てます。
    自分たちの植えるジャガイモに「じゃが太郎」や「じゃがじゃが」などの名前を付け、大切に育てます。

    IMG_0001 IMG_0006 IMG_0012 IMG_0013

    前へ 一覧へ 次へ