ブログ

1年生の一日

2020年6月26日 14時51分

 今日は1年生の一日を紹介します。

 朝、登校してきたらランドセルを自分のロッカーに入れます。給食エプロンはうまくたためているかな?

 学習の様子です。平仮名を読めるようになりました。背筋を伸ばして音読をしています。色画用紙をちぎって作っていた「大きな木」の作品が仕上がっていました。丸つけの時も、間をあけて並べています。

  

 ひろばの時間が終わったら、手洗いです。爪もきれいにしましょう。

 給食の準備もスムーズにできるようになりました。今日の献立・栄養についてテレビをみています。

  

 昼休みです。教室でテレビをみる子、計算する子、先生とお話しする子、運動場で遊ぶ子・・・自分のペースで過ごしています。

  

 下校の様子です。中庭に集まるのも、早くなってきました。保健室の養護の先生に「さよなら」と手を振りながら帰ります。「また、月曜日ね。」と声を掛けてくれる子もいます。暑い中だけど、気を付けて帰ってね。また来週元気に登校してね。