ブログ

補充学習 第一日目

2020年7月27日 14時20分

 今日は、補充学習の第一日目です。夏休みに入っていますが、子どもたちは普段通りに元気よく登校してきました。朝一番の放送で、校長より全校の子どもたちに、補充学習のめあてや感染症予防対策を継続することの大切さなどについて話しました。全国的にコロナウイルス感染症の広がりが心配なニュースが多いですが、今後も「3密回避」に努めながら、この一週間を有意義に過ごさせたいと思います。

 そんな中、子どもたちの今の気持ちを尋ねてみました。6年生に「夏休み気分を感じていますか?」と尋ねると、「はい!」と答える子、「70%くらいかな。」と答える子など様々でした。

 5年生の掲示板です。えひめっこピカイチコンテストの「愛ある塗り絵」の作品が掲示されていました。さすが、高学年、とても丁寧で美しい作品ばかりでした。

 以前紹介したひまわり組の「海のなかまたち」の作品です。もう少しで完成です。子どもたちも作品の海の中で泳いでいます。「次は、タコを作ろう!」と楽しそうに、みんな笑顔で取り組んでいました。