松山市立姫山小学校
    • ホーム
    • お知らせ
    • 姫山小学校日記
    • 学校通信 「ひかり」
    • リーディングDX 1人1台端末を活用しています
    • What is 姫山小学校
    • 教育計画(グランドデザイン)
    • 沿革
    • 校歌
    • 姫山小学校 生活のしおり
    • 学習資料
    • 青パト防犯パトロール隊
    • 配布文書
    • 月行事予定
    • 給食予定献立表
    • 保健だより
    • 年行事予定
    • 警報発表時の対応
    • 学校評価
    • いじめ防止基本方針

    R7姫山小航海日記

    修学旅行だより5(最終)

    2024年11月1日 18時55分

    ホテルからレオマワールドに向かう途中から雨が降り始めました。しかし、通常どおりの営業ということを聞いた6年生たちは、やる気満々。開園時刻には雨ガッパを着てゲート前に待機。10時ぴったりに入場しました。

    IMG_8715IMG_8718IMG_8730IMG_8723IMG_8742IMG_8746IMG_8750IMG_8753IMG_8754

    班の友達と一緒に、広い園内で存分に楽しみました。

    レオマワールドの後は、うどんの麺作り体験をしました。うどん学校の先生たちに温かく迎えていただきました。

    IMG_8756IMG_8759IMG_8771IMG_8772IMG_8774

    うどん先生のお話を聞きながら、麺棒で生地を伸ばし、包丁で1本4㎜の幅(のつもり)に切りました。一人一人パックに入れてお土産ができました。

    うどん学校の後半の授業は、麺の生地作りです。音楽に合わせて粉を練ったり、踏んだりしました。交代でとんだりはねたりしながら練ったり、手拍子やタンブリンを叩いて応援したりして、大変盛り上がりました。

    約1時間の授業の後、修了証をいただき、無事にうどん学校を卒業した姫山小6年生だったのでした。

    IMG_8781IMG_8790IMG_8789

    うどん学校の建物の中で、昼食のうどん定食をいただき、最後の買物と近くの散策をして、香川県を出発しました。

    姫山小に向かうバスの中では、各クラスで、解散式を行いました。二日間お世話になった添乗員さん、ガイドさん、運転手さん、カメラマンさんに感謝の言葉を伝え、感謝状を渡しました。

    いろいろな体験をし、友達との交流を深めた二日間でした。素敵な思い出がたくさんできました。そして、これからの生活や学習に生かせるパワーも溜め込むことができたと思います。

    送り出してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

    前へ 一覧へ 次へ