松山市立姫山小学校
    • ホーム
    • お知らせ
    • 姫山小学校日記
    • 学校通信 「ひかり」
    • リーディングDX 1人1台端末を活用しています
    • What is 姫山小学校
    • 教育計画(グランドデザイン)
    • 沿革
    • 校歌
    • 姫山小学校 生活のしおり
    • 学習資料
    • 青パト防犯パトロール隊
    • 配布文書
    • 月行事予定
    • 給食予定献立表
    • 保健だより
    • 年行事予定
    • 警報発表時の対応
    • 学校評価
    • いじめ防止基本方針

    R7姫山小航海日記

    2年生(11月5日~11月8日)

    2024年11月8日 17時53分

    寒くなってきました。風邪気味のお子さんが増えてきているようですが、今週も2年生は元気に頑張りました。
    (一人一鉢でビオラを育てます)

     IMG_0005

    これからは、野菜とビオラを大切に育てていきます。

    (図画工作科「まどから こんにちは」)
    先週、カッターナイフの使い方を練習しましたが、今週はいよいよ作品作りが始まりました。
    みんな、カッターナイフを上手に使って窓を作っていました。

    2年2組 がっきゅうかつどう_児島 李歌_2024年11月8日のノート_2 2年2組 がっきゅうかつどう_児島 李歌_2024年11月8日のノート_6 2年2組 がっきゅうかつどう_児島 李歌_2024年11月8日のノート_1

    IMG_0002 IMG_0004 IMG_0009 

    IMG_0012 IMG_0024 IMG_0013 IMG_0014

    「おばけやしきだから、モンスターの絵を描こう。」
    「星の形の窓を開けたいな。」
    「もう一つタワーを作ってつなげよう」
    など、いろいろ工夫しながら楽しんで作品を作っています。
    できあがったらみんなの作品を並べて、姫山夢タウンにしたいと思います。

    (掲示物)
    今、2年生は、造形大会の作品を掲示しています。
    学校にお越しの際にはぜひご覧ください。

    IMG_0006 IMG_0007

    前へ 一覧へ 次へ