ブログ

新学期の教室②

2021年4月20日 12時39分

 1年生教室では「きりつ・れい・ちゃくせき」の練習をしています。立った時に、指先までピンと伸びていて気持ちがいいです。手を挙げる姿勢もすばらしい! 少しずつ学校生活に慣れていっています。

 3年生教室では、小さな種の観察をしています。虫眼鏡でのぞくと「うわっ」と驚きの声が漏れていました。何の種かは、まだ知らないそうです。楽しみですね。

3年生、学級担任から道徳科の学習について話を聞いています。道徳科では「気づく→考える→深める」という過程を大事にします。たくさんの意見を出し合いましょう。