松山市立姫山小学校
    • ホーム
    • お知らせ
    • 姫山小学校日記
    • 学校通信 「ひかり」
    • リーディングDX 1人1台端末を活用しています
    • What is 姫山小学校
    • 教育計画(グランドデザイン)
    • 沿革
    • 校歌
    • 姫山小学校 生活のしおり
    • 学習資料
    • 青パト防犯パトロール隊
    • 配布文書
    • 月行事予定
    • 給食予定献立表
    • 保健だより
    • 年行事予定
    • 警報発表時の対応
    • 学校評価
    • いじめ防止基本方針

    R7姫山小航海日記

    あいさつかがやけ!姫山っ子(あいさつプロジェクト)

    2025年7月31日 11時49分

    「やさしさいっぱい 笑顔いっぱい」
    ~あいさつかがやけ!みんなで成長 姫山っ子~

    IMG_6275 

    を1年間の目標にした姫山っ子たち。
    学校にあいさつをもっと響かせたい!と「あいさつプロジェクト」を立ち上げました。
    7月、夏休みまでの3週間、朝の登校に合わせて各学年が交代で児童玄関に立ち、あいさつ運動を行いました。
    たすきをつけて、旗をもって、あいさつする気・やる気いっぱいです。
    大きな声であいさつをするのが楽しい!返ってくるとうれしい!!
    あいさつをする側もされる側もさわやかな気持ちで1日を始めることができましたね。

    【1・6年生】仲よし

    IMG_6068 IMG_6069

    【2年生】元気いっぱい

    IMG_6053 IMG_6050 

    【3年生】うちわであおいで後押し

    IMG_6151 IMG_6156 

    【4年生】どんな場所でも美しく並んで

    IMG_5085 IMG_5086 

    【5年生】大所帯!学年みんな?

    IMG_6074 IMG_6072 

    夏休み中ですが、家の人や地域の人、友達に気持ちのよいあいさつができていますか?
    2学期も、みんなの元気なあいさつを校舎中に響かせてくださいね。
    夏休みはまだ1か月あります!!
    終業式の校長先生のお話にもあったように、
    ・命を守る。
    ・チャレンジしよう。
    ・家族の一員、地域の一員として、できることをやってみよう。
    を意識して、暑さに負けず元気に過ごしてくださいね。

    前へ 一覧へ 次へ