R4姫山小学校日記

まだまだ!水軍太鼓練習中!!

2018年8月24日 11時29分

夏休み中の練習にも気合いが入ります。

エアコンの効いた音楽室で快適に思いっきり体を動かします。

「勝山フェスティバル」はいよいよ明日です!

 

運動会プロジェクト(6年生)

2018年8月24日 10時48分
6年生

 

    運動会に向けた準備に6年生が取り組みました。

    夏休みも終わりに近づき、学校に集合した6年生は

各ブロックごとに

   ◯応援プロジェクトチーム

   ◯旗プロジェクトチーム

   ◯ダンスプロジェクトチーム

に分かれてアイデアを出し合ったり動きの練習をしたりと積極的に頑張っていました。

   きっと、素晴らしい運動会になることでしょうね!

先生たちの勉強会です!

2018年8月23日 15時40分

    夏休み中、先生たちも様々な勉強会(研修会)を行ってきました。

    8月23日の校内研修会は、今年度から教科として実施している道徳についての研修でした。

    校外より講師の先生に来ていただき、実りのある研修会となりました。

水軍太鼓クラブが演奏しました!

2018年8月20日 17時30分
地域

19日(日)軽之神社夏祭りで水軍太鼓クラブが「勝ち鬨」を演奏しました。夏休み中も練習をがんばりました。

25日(土)には勝山フェスティバルで演奏の予定です。 

 

学習相談・図書館開放日

2018年8月3日 09時23分

8月3日は、学習相談・図書館開放日です。学習や自由研究などで先生に相談したり、図書館の本を借りたりすることができます。「理科の自由研究をするよ。」「夏休み前に借りた本はもう読んだので次はどんな本にしようかな・・」みなさん、よい夏休みを送っていますね。

 

お知らせ

2018年8月1日 13時35分

8月1日より、国道196号線(山越2丁目)の歩道橋の修理が始まります。地域の多くの方々のご尽力により、東側階段に水がたまるなどの不具合を改善していただけることとなりました。

サマーチャレンジ学習③

2018年7月27日 12時30分

   今回のサマーチャレンジ学習も本日が最終日となりました。

   頑張って取り組んだことが生かされるといいですね。

   学習を終えて帰る子どもたちの姿は、この暑さにも負けず元気いっぱいでした。

   夏休みはまだ始まったばかりです。計画的にいい思い出づくりができるといいですね。

サマーチャレンジ学習②

2018年7月26日 10時11分

   昨日に引き続き、本日もみんな頑張って取り組んでいました。

   下校は、安全のために全学年がコース別に帰っています。

   今回のサマーチャレンジ学習も、残すところあと明日のみになりました。

   進んで取り組んでいるのはすばらしいことですね。

 

  

サマーチャレンジ学習①

2018年7月25日 16時48分

   今年の夏休みも3~6年生の希望者が、算数の学習を中心に1学期のおさらいなどを頑張っています。

   暑い中ではありますが、来ているどの子も真剣に学習に取り組んでいました。

   予定では午前中だけですが、27日までの3日間、開催しています。

 

姫山合宿4

2018年7月22日 10時06分

朝、ラジオ体操、朝食の後、片付けをして解散式です。ファーザーズのみなさんのおかげで、夏休み最初に、楽しい思い出ができたようです。ありがとうございました。

ブログ

記事はありません。