R4姫山小学校日記

第2回避難訓練(不審者対応)

2018年10月5日 20時09分
全校

   不審者侵入に備え、迅速かつ安全に避難するための訓練を行いました。

   避難後は、校長先生からこの訓練の大切さを中心にお話をいただきました。

   大切な私たちの命を私たち自身で、そしてみんなで守っていきましょう。

校内造形フェスティバル(4年生)

2018年10月5日 18時11分

 

 

 4年生は、校内造形フェスティバルで平面「まぼろしの花」に

取り組んでいます。

 どんな種から、いつ、どこに、どんな花が咲くのか、想像力を

て、一生懸命描いている途中です。

 個性豊かな花々が咲きそろうのも、もうすぐです。

就学時健康診断

2018年10月4日 17時06分
全校

   来年度の新しい1年生を迎える準備として、就学時健康診断が行われました。

   来年度の6年生である、今の5年生達が中心になって準備や運営など頑張りました。

   とても素晴らしいお姉さん、お兄さんぶりで来年度のさらなる活躍が楽しみです。

   5年生の皆さん、並びに校医さんをはじめ関わってくださった皆様、どうもありがとうございました!

   そして、お疲れ様でした!!

 

1年生 ぞうけいフェスティバル

2018年10月4日 16時48分

1年生は、造形フェスティバルで「おめん」を作りました。

愉快で、笑ってしまいそうな「おめん」

ちょっと恐いなあと思ってしまうような「おめん」

など、いろいろできあがっています。

鑑賞の時間には、友達と作品を見合って、いいところを見付け合いました。

身の回りの物を上手に使っておめんができるんだなあと実感しています。

 

1年生 どんぐりひろいにいきました

2018年10月4日 16時40分

姫池の上の所にどんぐりがたくさん落ちているということで、どんぐり拾いに出かけました。

坂を上り始めるとどんぐりがころころと落ちています。

みんな一生懸命拾いました。

拾ったどんぐりを使って、秋の遊びをするのが、楽しみですね。

どんぐりあるよみぞにもおちてるね

こんなにあるよたくさんひろったよ

全校 つよしくんタイムが始まりました。

2018年10月2日 17時46分
全校

スポーツの秋、運動会が終わった後の火曜日の広場の時間に、クラスごとに運動をします。

 

涼しくなってきて、外での運動がしっかりできるようになってきました。 

 

秋季大運動会 その6(最終回)

2018年9月29日 06時23分
全校

【オープン:PTA演技】デカバトンリレー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 【応援合戦】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 【ブロック対抗リレー】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【閉会式】

 

秋季大運動会 その4

2018年9月28日 19時28分

【5年生の演技】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【4年生の演技】

 

秋季大運動会 その3

2018年9月28日 19時02分

【3年生の演技】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2年生の演技】

 

 

ブログ

記事はありません。