松山市立姫山小学校
    • ホーム
    • お知らせ
    • 姫山小学校日記
    • 学校通信 「ひかり」
    • リーディングDX 1人1台端末を活用しています
    • What is 姫山小学校
    • 教育計画(グランドデザイン)
    • 沿革
    • 校歌
    • 姫山小学校 生活のしおり
    • 学習資料
    • 青パト防犯パトロール隊
    • 配布文書
    • 月行事予定
    • 給食予定献立表
    • 保健だより
    • 年行事予定
    • 警報発表時の対応
    • 学校評価
    • いじめ防止基本方針

    R7姫山小航海日記

    令和5年度 秋季運動会⑥

    2023年10月14日 12時46分

    【全校】ブロック対抗リレー(全校)

    P1050153  P1050154

    P1050155  P1050160

    P1050162  P1050161

    【6年】いざ出航!バッチリきめるけん!

    P1050163  P1050171

    P1050178  P1050179

    P1050180  P1050181

    P1050187  P1050193

    P1050213  P1050197

    P1050200  P1050220

    P1050221  P1050223

    P1050203  P1050225

    P1050228  P1050235

    P1050236  P1050248

    P1050252  P1050253

    P1050255  P1050256

    P1050257  P1050258

    P1050259  P1050260

    P1050262  P1050263

    P1050264  P1050265

    P1050266  P1050267

    P1050269  P1050270

    P10502711

    令和5年度 秋季運動会⑤

    2023年10月14日 12時37分

    【4年】キヲツケテ 球(キュ~)

    P1050070  P1050079

    【2・5年】学年リレー

    P1050081  P1050082

    P1050084  P1050087

    【3年】ココロ、オドルほうで。

    P1050092  P1050093

    P1050094  P1050095

    P1050136  P1050145

    P1050151

    令和5年度 秋季運動会④

    2023年10月14日 12時29分

    【5年】Hoist the sails!(さあ、帆を張って進め!)

    P1050004  P1050006

    【2年】ラッキー☆ファイト!

    P1050012  P1050011

    【1年】スマイル☺

    P1050024  P1050051

    P1050042  P1050044

    令和5年度 秋季運動会③

    2023年10月14日 12時17分

    【応援合戦】

    P1040916  P1040917

    P1040939  P1040927

    P1040959  P1040953

    P1040976  P1040982

    【全校】ブロック玉入れ

    P1040986  P1040987

    P1040988  P1040989

    P1040990  P1040991

    P1040992  P1040993

    P1040994  P1050001

    令和5年度 秋季運動会②

    2023年10月14日 12時01分

    【6年】キャタピラで出航!ちょっと借りるけん!

    P1040841  P1040842

    【1・4年】学年リレー

    P1040847  P1040849

    P1040853  P1040854

    【5年】Hoist the colours!(さあ、旗を掲げよ!)

    P1040871  P1040888

    P1040895  P1040899

    【3・6年】学年リレー

    P1040901  P1040904

    P1040905  P1040907

    令和5年度 秋季運動会①

    2023年10月14日 11時53分

    515人のキラキラスター、運動会の様子をお伝えします。

    姫山っ子のすてきな姿をご覧ください!

    【4年】ハタメイテ 秋

    P1040775  P1040780

    P1040789  P1040794

    【1年】スマイル ダッシュ!

    P1040797  P1040802

    【3年】走らせラセロ

    P1040805  P1040806

    【2年】フィッシュ☆ファイト!

    P1040815  P1040834

    P1040825  P1040838

    運動会準備

    2023年10月13日 16時00分

    いよいよ、明日は秋季運動会です。

    今日は、それぞれの学年が最後の練習を熱心に行っていました。

    そして、3時間目からは高学年を中心に会場準備を行いました。また、午後からはPTAの役員の方にもご協力をいただきながら、テント設営を中心とした最終準備をしました。

    P1040771  P1040772

    P1040773  P1040769

    PTA役員の方々、本当にありがとうございました。大変、助かりました。

    P1040762  P1040763

    P1040765  P1040766

    P1040770  P1040767

    5年生、6年生の皆さんも最後まで安全に気を付けて準備をやり遂げることができました。ありがとうございました。

    さあ、明日の運動会、学校の、グループのリーダーとして、勝利を目指してがんばってくださいね!

    「心を一つに この瞬間を楽しもう! 515人のキラキラスター」☆彡

    運動会練習 3年生

    2023年10月12日 09時53分

    運動会まであと3日。

    3年生の表現も仕上がり間近です。軽快な音楽に合わせて、リズムに乗って踊ることができています。かけ声もとってもすてきでした。

    P1040750  P1040753

    P1040752  P1040755

    P1040757  P1040759

    3年生の皆さん、元気パワーで「ココロ、オドッテ」くださいね!

    陸上部壮行会

    2023年10月11日 12時54分

    今日の朝会は陸上総体に向けての陸上部壮行会でした。

    そして、今日の集合場所はなんと、運動場!1学期の水泳部に引き続き、選手の競技の姿を実際にみんなに見てもらいます。

    P1040700  P1040702

    P1040701  P1040704

    まずは姫山ベストキッズの登場です。いつものように楽しく、上手に会を進行してくれます。

    P1040714  P1040713

    P1040716  P1040718

    音楽に合わせて選手入場です!ユニフォームがとてもかっこいいです!

    おや、一番左になんか違う人がいるようですよ!

    P1040720  P1040724

    あーーー、今までの壮行会に引き続き、かじちゃんマン登場!今回も選手に挑戦状を突きつけました。

    選手の皆さんは「受けて立とう!」と快諾! いざ、勝負です!

    P1040726  P1040727

    位置について! よーーい、ドン!!

    P1040729  結果!!!

    P1040741  P1040743

    ボール投げ、えい!! とーーー!

    どの種目も選手の勝利!本番が楽しみです!

    P1040733  P1040736

    P1040734  P1040740

    よい仕上がりを全校にみんなに披露することができました。

    P1040746  P1040747

    選手を代表して、お礼の言葉と決意をみんなに伝え、退場です!

    P1040748  P1040749

    選手の皆さん、大会では自己ベストが出るように頑張ってください! かじちゃんマンもありがとう!

    運動会練習 5年生

    2023年10月10日 17時16分

    いよいよ今週末に行われる秋季運動会の練習も佳境を迎えています。

    運動場から5年生の心地よい旗の音が聞こえてきます。隊形を整えながらの演技を繰り返し練習していました。

    秋空に映える手旗の演技、期待大です。5年生の皆さん、高学年らしい姿を期待していますよ!

    P1040692  P1040693

    P1040697  P1040698

    陸上部練習

    2023年10月6日 18時00分

    2週間後にある市総体陸上の部に出場する選手の練習が本格的になってきました。

    各種目にわかれて、細かいところまで指導の先生方と話し合いながら練習することができています。

    P1040639  P1040643

    P1040644  P1040648

    しっかり調整を重ねて、本番ではベストができるようにがんばってください!

    PTA親と子の交流事業

    2023年10月5日 18時09分

     昨年度のPTA親と子の交流事業は、親子で「シトラスリボン」を作成し、メッセージとともに掲示しました。

     今年度は、子どもから親へ、親から子どもへの思いを、家族メッセージにして風船に乗せました。また、その思いを自分がデザインした缶バッジしました。児童玄関に掲示しています。ご来校の際は、ぜひ、ご覧ください。

    IMG_6921 IMG_6914 IMG_6920 IMG_6915 IMG_6916 IMG_6918 IMG_6919

    かわいい獅子舞!

    2023年10月4日 12時39分

    昨日に続き、姫原の獅子舞練習を見学しました。今回は下学年の練習です。高学年や中高校生とは違った獅子舞、太鼓で、とても魅力的でかわいかったです。

    P1040580  P1040581

    P1040592  P1040593

    子供たちが手に持つ獅子舞の顔は地域の保存会の方が手作りされたとのこと。とても素敵でした!

    P1040579  P1040601

    P1040597  P1040599

    地域の方からは、「本番はたくさんの人に見てもらうよ、みんなで楽しむことが大事だよ。」と声をかけていただいていました。

    一生懸命、太鼓をたたき、獅子舞を踊る姿、とても素晴らしかったです!

    姫山っ子 地域の伝統芸能を受け継いで…

    2023年10月3日 13時16分

    10月7日に地方祭がありますが、山越地区では軽之神社等で獅子舞が行われます。

    姫原では保存会の方々が中心となって、この獅子舞と太鼓が継承されています。今年はコロナ禍明け4年ぶりに、本番に向けての練習も再開されています。

    夜、姫原集会所に小学生から高校生が集まり熱心に練習しています。姫山っ子ももちろん参加していました。

    P1040558  P1040559

    P1040577  P1040575

    豊年を祝うための獅子舞・・・大切なふるさと姫山の伝統芸能です。みなさんでしっかりと引き継いでいってほしいと願いました。

    保存会の皆様、大変お世話になります。ご指導、ありがとうございます。

    運動会に向けて 第1回係会

    2023年10月2日 16時37分

    14日(土)に行われる秋季運動会に向けて、今日の6時間目に係会が行われました。

    5年生と6年生が分担して、運動会の係になり、姫山小学校にとって大切な行事を成功させようと、先生方やメンバーとともに打ち合わせや練習をしました。

    準備係、児童係、放送係、応援係など、どれも大事な役割があります。いろいろな係でしっかり活躍してくださいね!

    P1040557  P1040552

    P1040553  P1040551

    P1040554  P1040556

    P1040555

    • «
    • 1
    • 2
    • ...
    • 17
    • 18
    • 19
    • ...
    • 20
    • ...
    • 21
    • 22
    • 23
    • ...
    • 27
    • 28
    • »