松山市立姫山小学校
    • ホーム
    • お知らせ
    • 姫山小学校日記
    • 学校通信 「ひかり」
    • リーディングDX 1人1台端末を活用しています
    • What is 姫山小学校
    • 教育計画(グランドデザイン)
    • 沿革
    • 校歌
    • 姫山小学校 生活のしおり
    • 学習資料
    • 青パト防犯パトロール隊
    • 配布文書
    • 月行事予定
    • 給食予定献立表
    • 保健だより
    • 年行事予定
    • 警報発表時の対応
    • 学校評価
    • いじめ防止基本方針

    R7姫山小航海日記

    2年生 食育教室

    2023年7月11日 11時35分

    今日は2年生が食育教室を行いました。

    普段、給食で飲んでいる牛乳のらくれんさんが学校に来てくださり、牛乳などの乳製品を通しての食育を教えてくださいました。

    牛乳ができるまでを説明していただき、また、その映像も見ることができました。

    その後、展示されたものを触ってみたり、搾乳体験をしたりして、楽しい時間を過ごすことができました。

    大きな牛の模型にびっくりした2年生でした。

    講師の方々、本日はありがとうございました。

    4年生の学習

    2023年7月10日 12時23分

    1組は音楽で、リコーダーの練習に取り組んでいました。

    サミングに気をつけて、という課題で、リコーダーの高い音を上手に出そうと、一生懸命練習することができていました。

    2組は国語で、音読の練習のチーム、担当分けを行っていました。

    どのメンバーで、どの箇所を、どのように読むのかをグループに分かれて相談することができていました。

    3組は算数の小数の学習に取り組んでいました。

    10倍したり、10でわったりすることで、小数点がどのように移動していくのかを考えていました。

    第1学期個別懇談会(1日目)

    2023年7月5日 14時55分

     お足元の悪い中、第1学期個別懇談会へお越しいただき、本当にありがとうございます。

     新型コロナウィルス感染症が5類に移行し、学校生活も以前に戻った部分と大きく変わってきた部分があります。そんな中、子どもたちは学習はもちろん、様々な活動を通して友達との関わりを深めてきました。

     懇談時間はお一人10分程度と短くなりますが、お子様の様子についてお話しできればと思います。よろしくお願いいたします。

    ひまわり学級なかよし交流会

    2023年7月4日 15時36分

     今日は、清水小学校、味酒小学校、姫山小学校の3校でなかよし交流会を行いました。実際にみんなで会うのは本当に久しぶりで、子どもたちも大喜びでした。各校の出し物では、歌やクイズで盛り上がり、その後はゲームで交流を深め、あっという間の2時間でした。またみんなで会おうと約束して帰りました。

     

    ブロック名決定 色別代表委員会

    2023年6月30日 14時06分

    今日の昼休み、ブロック名を決めるために色別で代表委員会を行いました。

    青ブロックは研修室2で、黄ブロックは第1理科室で、赤ブロックは家庭科室で行いました。昨日まで修学旅行だった6年生が司会・進行をしてくれます。各ブロックで思いのこもった名前にしようと真剣に話し合うことができました。

    【青ブロック】

    【黄ブロック】

    【赤ブロック】

    修学旅行便り14

    2023年6月29日 18時46分

    二日間の修学旅行もあと少しの時間になりました。

    最後のイベントはそれぞれのバスの中での解散式です。二日間、お世話になったバスガイドさんと運転手さんに心を込めてのお礼をみんなで伝えてました。

     

    修学旅行便りはこれで最終とさせていただきます。保護者の皆様、お迎えをお願いいたします。

    修学旅行便り13

    2023年6月29日 15時39分

    姫路セントラル・パークでアトラクションを楽しみ、また、お土産タイムも楽しみました。

    友達との素敵な思い出をたくさんつくることができました。

    最後にクラス写真で、みんなでポーズ!

    修学旅行便り12

    2023年6月29日 13時46分

    姫路セントラル・パーク、満喫中です!

    修学旅行便り11

    2023年6月29日 12時39分

    姫路セントラル・パークに到着しました。

    先生のお話を聞いて、まずは腹ごしらえ、昼食です。

    みんな元気です。

    修学旅行便り10

    2023年6月29日 11時09分

    2日目、午前中の見学先は世界遺産の姫路城です。

    その大きさ、美しさに圧倒されました。歴史の学習をしっかりして、日本文化の良さを味わいました。

    天気は快晴!暑いです!

    修学旅行便り9

    2023年6月29日 07時23分

    二日間の朝を迎えました。

    朝食の時間です。みんな、すっきりした顔で今日も美味しくいただきました。

    朝食後、退館式を行いました。一晩お世話になったホテルの方に感謝の気持ちを伝えることができました。

    ホテルの皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。

    修学旅行便り8

    2023年6月29日 06時19分

    おはようございます。

    修学旅行二日目の朝を迎えました。

    爽やかな朝です。この後、朝食、退館式の予定です。

    6年生もゆっくり休めたようです。

    修学旅行便り7

    2023年6月28日 19時21分

    ホテルでの入館式を行いました。一晩、お世話になる係の方への挨拶をみんなでしました。

    その後は、お待ちかねの夕食です。豪華な料理でお腹いっぱいになりました。

    修学旅行第一日目のお便りは以上で終了です。みんな、元気です。これから、ホテルでのお土産タイムと入浴を終えて、就寝の予定です。

    6年生の皆さん、明日も楽しみましょう♪

    修学旅行便り6

    2023年6月28日 17時54分

    今日、宿泊するホテルに到着しました。みんな元気です。これから荷物を置いて、入館式、夕食となります。

    修学旅行便り5

    2023年6月28日 14時58分

    午後は呉に移動して、大和ミュージアムで学びました。

    大きな模型や展示物をしっかり見ることができました。

    この後は、宿泊するホテルに向かいます。

    • «
    • 1
    • 2
    • ...
    • 22
    • 23
    • 24
    • 25
    • ...
    • 26
    • ...
    • 27
    • 28
    • 29
    • 30
    • 31
    • »