松山市立姫山小学校
    • ホーム
    • お知らせ
    • 姫山小学校日記
    • 学校通信 「ひかり」
    • リーディングDX 1人1台端末を活用しています
    • What is 姫山小学校
    • 教育計画(グランドデザイン)
    • 沿革
    • 校歌
    • 姫山小学校 生活のしおり
    • 学習資料
    • 青パト防犯パトロール隊
    • 配布文書
    • 月行事予定
    • 給食予定献立表
    • 保健だより
    • 年行事予定
    • 警報発表時の対応
    • 学校評価
    • いじめ防止基本方針

    R7姫山小航海日記

    新任式、始業式、入学式

    2023年4月10日 16時14分

    いよいよ姫山号の出航、航海1日目です。

    今日は2~6年生で、まず新任式、始業式を行いました。

    新しく姫山小学校に来られた先生方、また新しく学校の教員になられた先生から自己紹介していただきました。みなさん、姫山っ子の活躍を期待されていました。

    続いて、始業式です。

    1学期のスタートとして、児童代表の人の言葉、そして校長先生のお話がありました。

    担任や専科の先生方の発表後は、各学級での学級開きです。みんな、どんな学級にしていこうか、わくわくする気持ちが表情に表れていました。

    その後、入学式です。創立29年目を迎える姫山小学校に新しい仲間が入ってきました。来賓の皆様と6年生、先生方で1年生の入場を手拍子で迎えました。

     

    1年生は、校長先生から姫山小学校の校訓について教えてもらいました。「やさしく、ただしく、たましく」育ってくださいね!

    副市長様より、入学のお祝いもいただきました。

    6年生からは、小学校生活の1年間の様子も教えてもらいました。

     1年生の皆さん、また明日からの学校生活を2~6年生のお姉さんやお兄さんと一緒に楽しく過ごしていきましょう。

    6年生による入学式等の準備

    2023年4月7日 13時43分

    いよいよ月曜日にスタートする新年度、1学期に向けて、新6年生がその準備をしてくれました。

    机やいすの移動、教科書の配付などの作業や、1年生教室の飾り、入学式の会場準備、清掃なども行ってくれました。そのきびきびした動きで、予定した時間よりも早く終了するほど!さすが、リーダーとなる6年生です。

    会場が出来上がっていくにつれ、この姫山号の新たな1年の始まりと、気持ちが引き締まりました。6年生の皆さん、本当にありがとうございました。

    入学式準備

    2023年4月6日 09時48分

    明日の新6年生による入学式会場等準備に向けて、先生方で体育館のレイアウトを確認しました。

    あたたかい雰囲気で入学される1年生をお迎えしたいという思いで、準備を進めます。

    昨日からの雨で、桜の花びらはずいぶん少なくなりましたが、入学式当日は会場を「愛顔の花」で満開にしたいと願っています。

    少しずつ、準備が…

    2023年4月4日 14時52分

    始業式、入学式、そして1学期のスタートに向けて、先生方が朝から忙しく準備を進めています。

    姫山っ子が集まる日が待ち遠しいです!

    新年度のスタート、姫山号の航海のスタートです!

    2023年4月3日 16時21分

    4月、出会いの季節。この姫山号にも新しいクルーを迎え、新たな航海の出発の準備にかかりました。

    校庭の桜も満開です。

    • «
    • 1
    • 2
    • ...
    • 23
    • 24
    • 25
    • 26
    • 27
    • 28
    • 29
    • 30
    • 31
    • ...
    • 32
    • »