ブログ

5年 総合的な学習の時間

2021年5月25日 15時38分

 先日、6年生の「平和学習」に取り組んでいる様子をお伝えしましたが、今日は、5年生の「環境学習」の様子です。

 今、レジ袋やプラスティックごみは大きな問題になり、海洋生物に深刻な影響を与えています。自分のタブレットから、ウミガメがビニール袋にひかかりそうな画像を見つけた子もいました。

 5年生が調べている内容を見て、環境問題は子どもたちにとって身近な問題となっていることを感じました。

 5年生教室には、「自主学習ノート」も展示されていました。「高学年になるとこんなノート作りができるんだ…。」と感心しました。興味・関心が広がり、新聞からも情報収集するなど素晴らしいです。

あいさつは「こんにちわ」

2021年5月21日 13時01分

 大雨警報解除後、12時半頃から子どもたちが登校してきました。今日の挨拶は、「こんにちわ」です。目を見て小さな会釈もしながら、気持ちのよい挨拶をする姫山っ子たち。

 教室に入ると、いつもの朝の様子と変わりません。自分たちのやることを次々とこなしていました。

 1~2時間の学習となりますが、安全に子どもたちを送り出してくださった保護者の皆様、また、登校を見守ってくださった地域の方々、本当にありがとうございました。

 

学習の様子

2021年5月18日 14時59分

 ひまわり学級の音楽は、「♪かえるのうた」の合奏です。階名を覚えてベルを鳴らします。ベルを友達と交代させながら、音を上手につなげていました。

 5年生の算数の学習です。タブレットを使っています。どんな作業をしているのかとのぞいてみました。子どもたちは、自分で解いた問題の画像を先生に送っています。すると、先生から丸付けをした画像が返ってきます。

 タブレット操作の技能をどんどん習得していく子どもたちに脱帽です。

6年生 総合的な学習の時間

2021年5月12日 14時51分

 6年生は、総合的な学習の時間で「平和学習」に取り組んでいます。戦争の恐ろしさや戦争時の生活のことなど、自分のテーマにそって調べ学習を行っていました。

 タブレットや図書館の本から資料を探し、集めた情報をプリントに書き出している様子です。さすが、6年生!みんな落ち着いた態度でじっくりと調べ学習に取り組んでいました。

1年生 がっこうたんけん

2021年5月11日 11時11分

 1年生の生活科の学習、「がっこうたんけん」が始まりました。

 図書館では、じゅうたんに大きな絵本を広げて読んでいます。理科室では、水槽や道具の入っている棚に興味津々…。また校長室を訪れたときには、隣の職員室とつながっていることを発見しました。

 学校のことをたくさん知って、姫山小学校のことをもっと好きになってほしいです。

 

こいのぼり

2021年5月6日 12時44分

  ひまわり学級の子どもたちが、大きなこいのぼりを作りました。工夫して描いた鱗を貼り、色鮮やかなこいのぼりに仕上がっています。

 昨日、国旗掲揚台のポールに取り付けました。後ろの山の緑が映える中、こいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。

 運動場に遊びに出た子どもたちから、「♪やねよりたーかーい こいのーぼーりー」という歌声が聞こえてきました。姫山っ子の健やかな成長を見守ってくれています。

ゴールデンウィーク開けの姫山っ子

2021年5月6日 11時57分

 長い休み明けにも関わらず、朝の挨拶はとてもさわやかで感心しました。「ぺこり」と小さな会釈が定着しつつあります。とても気持ちがよい挨拶でした。

 3年生はキーボードに文字を打ち込む練習です。まだスムーズに進みませんが、友達同士で教え合いながら、真剣な表情で画面に向かっています。

 5年生は「人権ポスター」…。お気に入りの写真をタブレットに写し出しながら下絵を描いています。

 一人一台端末の時代です。タブレットの効果的な活用を目指していきます。

 

新学期の教室⑤

2021年4月30日 11時34分

 1年生、アサガオの種植えに続いて野菜の苗を植えている様子(28日)です。根元に上手に水をかけています。

 3年生の音楽です。初めてのリコーダーに戸惑っています。姿勢や手の置き方など友達と確認し合いながらリコーダーを構えます。まだ十分に音は出せないけれど、しっかりと基本を身に付けましょう。

 2年生の「丸付け」の様子です。無言で距離を取って待つ姿が定着しています。

 明日からコールデンウィークです。全校放送で交通事故や感染症対策で気を付けることなどを話しています。また、文書も持ち帰らせますので、ご家庭でも話題にしていただきますようお願いいたします。

 5月6日には、元気な笑顔の姫山っ子に会えることを願っています。

新学期の教室④

2021年4月26日 11時21分

 3年生フロアの様子です。

 3年生から始まった毛筆の学習、「二」に挑戦していました。筆遣いに慣れるまでは大変。頑張れ、3年生!

 教師と子どもたち一緒に、ノートの使い方の確認も行っていました。課題の書き方も大丈夫のようです。きれいなわかりやすいノートを目指しましょう。

 「感染対策期」が延長され、立ち位置のテープの見直しを行うなど、学校でもあらためてソーシャルディスタンスへの意識を高めています。学習や活動中、並んで待っている間の友達との距離感を捉えさせたいと思います。

前画面の「新学期の教室③」もご覧ください。

 

新学期の教室③

2021年4月26日 11時15分

 1年生は、アサガオの種を植えました。大事そうに鉢を並べて水やりをしました。成長が楽しみですね。

 4年生の図工の学習です。スポンジ・ビー玉などいろいろな素材を使って着色しています。段ボールの面を利用している子もいました。独創的な作品ばかりです。

 

次の画面では「新学期の教室④」を紹介しています。ご覧ください。